ボイトレ教室にえべっさんの笹を飾っている訳では無いんですが、毎年「商売繁盛で笹持ってこい!」のえべっさんに行きます。
教室がある大阪梅田近くの中崎町の近くにある豊崎神社の「豊崎えびす」のお祭りです。

豊崎えびすの様子。
毎年10日に行くんですが、都合がつかなく(宵えびす)の9日に行ってきたんですが
良い形・大きさの笹が当たって嬉しいです。

笹を購入。商売繁盛の祈願。
境内に入れていただいて、太鼓と笛の演奏で巫女さんの舞とお祓いを受けて帰ってきました。
ガラガラっとする福引券があって、ハズレ?の紅白の豆のお菓子をいただいて
蜜柑を1盛り買った後・・
「兄ちゃん!カステラ今日だけ半額やで!買って行ってやぁ~!」と威勢のいいお姉さんの声。
私はカステラがそんなに好きではありません。。。
「いらない。いらない。」と笑いながら答えて、さっさと帰ろうとした時
「兄ちゃん!なんか落ちたでぇ~。。」と・・
大切な笹の飾りの一部が落ちたのに気付かなかったんです。。
拾ってくれたのが、カステラ売っていたお姉さん。
3本1000円のカステラを購入しました(笑)

夜店でカステラと美柑購入。
これも縁か・・と思いつつ。
商売繁盛の神様に、買ってあげなさいと言われたような気がして。。
カステラ屋さんおお姉さんは
「良い事しておくもんやなぁ~ハハハハハ」と高笑いしてました。
3本もカステラ・・食べるかな?
あと「今日だけ半額」って言ってたけど・・
まぁ~良い感じの笹が商売繁盛に繋がると気を良くしているので
良いとしましょう♪