■滑舌 改善レッスン 話し方教室 滑舌トレーニング
ボイストレーニング乗岡教室は個人専用のプログラムから
基礎から丁寧に教えるプライベートレッスンを採用しています。
話し方レッスンにおける、滑舌 改善のレッスンとしてもボイストレーニングは有効的です。
私の教室には、子供のころから滑舌が悪く悩んでいて大人になってから
滑舌を良くしたいと言う希望でレッスンに通われている方が多くいてます。
お腹から声を出す事で声のハッキリ感が増します。
(日本全国のすべての方を対象に、滑舌改善のオンラインレッスンもしています。
オンラインのみワンショットレッスンです。
詳しくは 滑舌 改善オンラインレッスン のページをご覧ください。)
舌の正確な形を作って、その舌のを正確に使っていく事がうまくできない状態で多くの
時間を過ごしてしまい・・・悪い癖が付いてしまう場合が多いです。
そして滑舌が悪くなり・・そして一生懸命言おうとして舌に力が入ってしまいます。
場合によっては、早口で話してしまい加速的に悪くなることがあります。
舌の動きが空気の通りを変化させて滑舌良く発音できるようになります。
最終的には、話す事に対する苦手意識からあまり話さないので更に
滑舌の練習にならないと言う問題になり行き詰ると言う生徒さんを多く見てきました。。
先ず、発音と発声は別の行為だと言う事を頭に入れておかないといけません!
●発音は、50音の中のひらがな1つ1つの正確な音のを出す行為です。
●発声は、高い声や低い声、ハッキリの声や優しい声を出す行為です。
そして、発音はほとんど場合が舌の前の方を使います。
舌の前半分の形や空気の流れを意識してトレーニングしていきます。
この時に、腹式呼吸をコントロールして子音と母音の息の使い分け
を繰り返し練習します。
発声は、舌の後ろの方(ノドの奥の方)を広く作る「喉を開く」と言う事
が必要になってきます。
声をうまく響かせて、腹式呼吸を使って声を外に出して声質や声量を
自分でコントロールする練習をします。
この2つの発音と発声と言う別の行為を、それぞれトレーニングして
それぞれレベルアップしていく必要が有ります!
話すときには、この鍛え上げられた発音と発声は密接な関係になり
連携して会話の中で上手く利用できるようにトレーニングします。
ボイトレのレッスンは個人レッスンです。
滑舌が悪いと、戸惑っていないで少しでもレベルアップするために
ボイストレーニングを始めてみましょう♪
■■滑舌改善レッスンの話し方教室もするボイストレーニング乗岡教室は随時レッスン生を募集中です!■■
大阪駅梅田駅から歩いて直ぐの中崎町にあるボイストレーニングからできる話し方教室です。いろんな声の悩みや疑問に対応して滑舌改善レッスンや日常会話に活かせるボイストレーニングをします。ボイトレの基礎から丁寧にレッスンします。入会金が2.000円 お月謝は13.000円です。お問い合わせページ からメールで先ずは体験レッスンをお申込みください!