ストレートなロックが好きな生徒さんが選んでくれた今回のカラオケ曲は
エレファントカシマシさんの「風に吹かれて」と言う曲です。
1997年11月リリース。
グリコ「アーモンドチョコレート」のCMソングとして起用されました。
ものすごく高い声が有る訳では無いですが1つ1つの言葉を大切に
強いタッチで歌い上げていくのが難しかったです。
ボーカルの宮本浩次さんはロックボーカリストとしてとても素晴らしい歌をうたうと思います。
技術ではなく魂で歌い上げるタイプでなかなか真似できるものでは無いですね。
1つ1つの音、歌詞で言うと言葉の1つ1つのひらがなをしっかりとした声で言っていく事で
腐骨で荒々しい感じの歌に出来ます。
高い声でも「ラ」の音なんですが男らしく太い目に発声していくと
力強い良い感じのロックボーカルらしくなります。
こういう曲の難しさって、同じ高さの同じ太さの声を何度も何度も
発声しないといけないので、声をだすスタミナがいると思うんです。
これは何度も歌い込む事によって培われる筋力と思ってもっらって良いんです。
同じパワー感をもって何度も何度も何日間も歌い続ける事によって
歌うためのスタミナが付いて来て効率よく歌えるようになるものなんです。