歌が上手くなりたいが歌う事がよく分からないと漠然とした悩みが有って私の教室に来てくれる人もいます。

歌を聞いてみると自分勝手な癖が多く見られて原曲の良さが無くなってしまっています。

良い曲だなと思って聞いて歌い始めているのに勝手に変更して良い曲で無くなっていると言うパターンです。

ここに陥るとなかなか抜けられないと言う事もあります。

 

人って癖をとる事が一番難しい時が有ります。

自分勝手にリズムを変えたりメロディーを変えたりする事に気が付かないで歌い続けると

その癖からくる歌い方を修正できなくてなって苦労します。

オリジナルの音源を初めによく聞くと言う事はとても大切な行為なんです。

そしてアーティストがどうしてそう歌っているかを考える事も上手く歌う事のヒントになります。

良い歌だなと思う所に、アーティストの歌う方も大きく影響しているからですね。

リズムとメロディーと歌詞の内容を充分に聞き込んで

リスペクトの気持ちをもって歌に望むことが上手くなるポイントになります。

その後リスペクトを持ちつつ自分らしく変更していく事は有りだと思いますが

ただの自分勝手な癖の歌は、初めて聞いた時の「良曲だな」から、ほど遠い

物になってしまっている事がほとんどなので気を付けましょう!