ボイストレーニング乗岡教室は大阪梅田近く中崎町でボイトレ個人レッスンをしています。
ボイストレーニングの発声の練習の初めの頃によくリップロールをします。
リップロールとは上唇と下唇を付けて息を出しながら「プルルルルル~」と鳴らすヤツです。
子供の時、赤ちゃんの時は誰でもできるんですが、大人になると出来ない・・
口の力を抜く事や鼻から漏らさずに口から息を出す事の練習になります。
写真のように、アヒル口のようにして唇を引っ付けるとやりやすくなります。
口の形をちゃんと作る練習にもなりますし、リズムに合わせてやったり
音階を付けてするので声を音に合わせて出すと言う事の練習にもなります。
一番、重要なのが息と声を出すタイミングとそれらの強さを学ぶ事になります。
息と声を同時に出すとよく失敗してしまいます・・・
「ぷーーーー・・」みたいな音を出してしまいます。
力が入ってしまうからですね!
軽く息を出してプルプルなった時に声を出す。。
ココが一番大切です!
このタイミングが声をリズムに合わせて出すタイミングとなり
歌う時にとても重要な要素になるんです