基礎の発声練習からカラオケの練習もしています。
生徒さんがどんな曲を、レッスン曲にしているのか質問が多いので日記にしています。
今回紹介するカラオケ曲は、スキマスイッチさんの「ゴールデンタイムラバー」です。
鋼の錬金術師 と言うアニメのオープニングテーマとして有名みたいです。
タイトなリズムでハッキリとした声で、歌い始めます。
一気にBメロで高くのびやかに歌います。
この伸びやかさがスキマスイッチの良いところですよね。
サビでは、そんなに高くないものの中くらいの高い声が何回も続くので
しんどくなりがちなのも、スキマスイッチの特徴です。
細く伸びやかに作っていくのが、ポイントなんです。
サビのラストは少しシャウト目にするんですが、無理せず無難にこなしても良いです。
ここはそんなに重要でもないと思います・・
間奏がカッコいい。。
間奏からのCメロは、悲しげにのびのびとゆったり歌う所からの
高い声の続くサビ!
なかなか良い練習になるレッスン曲です(笑)