緊張したり、気を使いすぎて疲れたりすると上手く声が出なくなると言う事が有ります。

人間は腹式呼吸を上手く使って声を出しているんですが、緊張したり気疲れで体が疲れると体が硬くなり

体の動きが緩慢になり腹式呼吸が上手く使えなくなります。

そして声が出しにくくなると言う仕組み。

 

先日、バンドでライブをしている生徒さんが

「緊張と気疲れから上手く歌が歌えませんでした。」と言う報告が有りました。

体が上手く使えないと腹式呼吸が上手く使えません。

体が硬くなると深く吸う動作が上手くいかないで呼吸が浅くなり、声を出す為のパワーを得ることが出来ないんです。

それでも声を出さないといけないとなった時に、喉を多く使ってしまうんです。

いわゆる「ノド声」ですね。

 

喉を多く使ってノド声を出したら、喉の小さな筋肉を多く使って狭い喉を閉めてしまうんです。

喉が閉まってくると、喉の粘膜が接触して擦れあったりして喉が晴れる原因になるんです。

小さい喉の筋肉を多く使って、筋肉が固くなって喉が閉まるから声が出しにくくなるのと

喉の粘膜が腫れて喉が狭くなって痛くなって声が出しにくいのとの

ダブルパンチで声が出しにくくなるんです。

 

ゆったりとした気持ちと体で初めて良い感じの声って出るんです。