ボイストレーニングのレッスンをする時にピアノを使います。
昔からピアノ用の横に長い椅子はお尻が痛くなるので使ってなくって
ドラム用のイスを使うようにしています。
10年くらい前に購入したドラムイスの座面の合皮のところが
ボロボロになっていたので、皮の張替をしました。
元々、車に使う用に購入してあった黄色の合皮を持っていました。
大きい目に丸くハサミで切っていきます。
タッカーと言う皮を付けるための大きい目のホッチキスを1300円で購入して
餃子の皮のように留めていきます。
同じようにヒダができなかったんですが、意外と簡単に完成!
教室がなんだか明るくなって良いかもしれません。
買ってもそんなに高いものでもないんですが
当分この状態でレッスンしたいと思います。
生徒さん、みんな気が付くかな??