大阪梅田近くの中崎町にあるボイストレーニング乗岡教室は話し方教室もしています。

間の悪い人っていますよね。。それは本人も自分で解っていたりするものです。

例えば、人が話そうとしている時に同時に話し出してしまったり・・

もう帰ろうとしているのに、話しかけてきたり・・

今から何か始めようとしているところに全然違う会話を振ってきたり・・

 

などなど自他共に思い当たる事が多々ありますよね(笑)

 

この本人も自覚している「間の悪さ」と「聞く耳」との関係について考えてみます。

 

音楽は、聞いてもらえる人に分かりやすくするためにリズムが一定に刻まれています。

もちろんリズムが急に早くなったり遅くなったりする分かりにくい曲も有るんですが

だいたいは一定のリズムです。

そして、このリズムから次にモンな感じが来るのか予想ができるものなんです。

「あ・・サビに入っていくな」とか、「歌が終わるなとか」もちろんリズムだけの効果では

無いんですが、リズムの強弱やリズムが一定なので盛り上がりのタイミングや消えていく

タイミングが分かりやすいんだと思います。

 

人が話す時もテンポ感が一定で有る方が分かりやすいんです。

 

そして、いつ返事をするのか・・いつ話し始めるのかと言う事が

経験からも有って予想されるものなんですよね。

 

人を観察して、テンポを知り話し始めるタイミングを察知すると言う事を

自然としているので、このタイミングで耳をそばだてる・・

つまり人の話をよく聞くと言う事が自然とできるなるんです。

 

さて、間の悪い人は人のテンポもリズムも全く感じてないし

声を発するタイミングも見てもいないし聞いてもいない・・

なので人の言う事を聞く耳が少なからず他の人よりは持っていない

 

つまり人の言う事を聞いていないと言う事になるんだと・・

予測されます(笑)