中崎町の中心地にひっそりとある龍神さんとお地蔵さんの祠(ほこら)が有ります。
商売繁盛と健康をお願いするところ・・
毎年。。
年末の恒例行事的な事として、年末の大掃除のお手伝いを頼まれるので
年末に行ってきました!!
中崎町の銭湯「葉村温泉」の女将さんに10:30に集合と言われたので行ってみると・・
誰もいない・・女将さんだけ・・いつも数人いてるのに・・

独り作業を始めて見た。
仕方ないので、一人でスタート神木さんの上の方についている落ち葉を
脚立に登って取ってキレイにしていきます。

独りで掃除している状態まだ続いてる。
11時過ぎに、いつものメンバーが来ます。聞くと11:00に集合と言われたと・・
女将さんに・・・
落語家の桂三語くんが、さらに遅れてきます・・
毎年このしめ縄を体に巻いてふざけてくれます(笑)

しめ縄巻く三吾君。
一気に騒がしくなります!
みんなで、祠の屋根をふいたり。

屋根の掃除をする仲間。
神木さんに、しめ縄を巻いたり。

神木さんにしめ縄を巻く。
鳥居にしめ縄を付けたり。

鳥居にしめ縄を巻く仲間。
掃除をたくさんして、キレイになった!!

キレイになった龍神さん。
この後、忘年会的な感じで飲みに行きました。
桂三語くんがうるさかったです(笑)
しかし、楽しくてとても良い忘年会になりました。
これで、2017年もボイストレーニング乗岡教室は
商売繁盛で安泰ですね。