基本の発声練習や腹式呼吸もしつつカラオケレッスンもしています。
どんな曲を生徒さんが歌っているか気になるようなので日記にして有ります。
椎名林檎さんの 「丸の内サディスティック」と言う曲です。
1999年2月リリース。
椎名林檎さんの代表曲の1つでライブで多く演奏されている。
動画は 「幕ノ内サディスティック」しか無かったので・・
歌詞はとても過激ですが歌詞の中のベンジーは、椎名林檎が敬愛する
ブランキージェットシティーのボーカルのベンジーの事です。
歌詞の意味を想像しながら歌いたいです。
RATはギターのエフェクト与える機械。
マーシャルは有名なギターのアンプ。
グレッチはベンジーが使っているギターの名前。
とか、調べればいくらでも出てきます。
サビの地声の高いフレーズから、裏声に抜けるところがかっこ良いんです。
変則的な8ビートの様に思うかもしれませんが、よくあるパターンの
リズムなので覚えておきます。
8ビートに乗りながら前半に抑揚をつけて歌います。
鼻に掛けつつ、細く鋭い声で歌うのがポイントだと思います。
やっぱり、少しの女性らしさが入れば表現の良いスパイスになります♥