新しく、ボイストレーニング乗岡教室のホームページを作って行く上で
どうしても必要になってきたのが、ロゴマークなんです。
古い時代の教室のホームページと言うイメージが有ったので
新しくするのに、ボイストレーニングの教室に通われている生徒さんに
相談したところ、「Lancers」(ランサーズ)と言う仕事を依頼できる
サイトが有る事を知りました!
知ってる人は、知っているんでしょうが、知らない人は全く知らない・・
もちろん私も知りませんでした!!!
早速、登録して仕事を依頼します。
プロジェクト方式と言って、仕事を広く依頼してセンスがよさそうな人を一人選び
お願いして仕事をしていただくと言う仕組みです。
私の場合はボイストレーニング教室の新しいホームページの
ロゴマークを作っていただくと言う仕事の依頼。
いくつもプランを作っていただいて、
教室のイメージが形になって行くのがとても楽しかったです!
プラン1
音符から色々な声が上達して、ワクワクする感じが生まれ出るとの事
音符が乗岡教室のローマ字の 「N」 の形になっています。
いきなり、良い感じと思いました◎
プラン2
星の形から楽しい音符があしらわれています♪
コレは星がそんなに好きでもないので選びませんでした
プラン3
マイクから色んな音が広がる感じ・・このマイクは・・
あんまり見ない形でボーカルでは使わないので選びませんでした。
でも、生徒さんに見せたら評判は良かったです!
プラン4
プラン1のを、青を中心の配色にしてもらって音符らしい形のしてもらってます。
・・自分で提案したんですがちょっと地味か・・
プラン5
実際に使う音符の色にしてほしいとお願いしてみました。
これも自分で提案したんですが・・音符にリアリティがあって
気軽にはできない現実がイメージされて✖
プラン6
音符のイメージが抽象的な方が良いのかもと思い戻してもらいつつ
声を出して上達するのが、楽しくワクワクする教室の感じの提案していただきました。
良い◎ この辺りから、下の英語文字にグラディエーション入れてもらってます。
立体感が出るかな◎
プラン7
音の広がりの外側が薄い色系で真ん中にシルバーが入ってる提案。
悪くないですが、小さいスマートフォンでみると薄いインパクトでした。。
プラン8
黄緑色が入りました。好きな色でキレイですが配色イメージがバラけて来たような・・
また音符が音と離れて乗岡教室の「N」感が無くなりました。
プラン9
これが、最後の最後まで迷った案。 「N」感もあるし綺麗だし
しかしイメージがカラーの多さでバラけるかも・・と思い・・
プラン10
外側に赤色がきて・・キレイですが、もうオリンピックカラーがイメージされて
自分でも解らなくなってきた(笑)
オリンピックの何種目もしなくてはいけないと言うイメージか?
いろんな人種の人が集まって、世界が1つ的な・・ボイストレーニング・・
結局・・プラン6の音符が抽象的でイメージが広がり
「N」が象徴的で中心となるイメージ。
レッスンのワクワク感といろんな声が音になって
上達する楽しさが広がるイメージ出つつ、
信頼感や清潔感が広がるロゴにしました・・
提案いただいて悩む事1週間くらい。
こんな感じに新しいボイストレーニング乗岡教室の
ホームページができました!!!
いろいろ、提案いただいた 「Lancers」の方には感謝感激です。
私の、無駄に多いリクエストに応えていただきたんですが
結局プロの方の方が良いアイデアを持っていらして
シンプルで感じが良いものができたと思います◎
これから多くの方に、見ていただいて 今まで以上に
声に関する事を、どんどん解決して喜んで楽しんでいただける
教室を作っていきますーーー。