大阪梅田近く中崎町にあるボイストレーニング乗岡教室はカラオケ教室もしています。

たまに、カラオケのリズムのスピードが原曲よりも若干速く作られている事が有ります・・

例えば、カラオケ大会に出る時にこのカラオケを使いますと言って生徒さんから

渡されたカラオケでも、原曲よりも速く作らてている場合って有るんですよね。

 

この場合、CDなどの原曲を聞いて普段から練習しているのに、いざカラオケで

歌ってみるとなんとなく速く感じる・・・

これだと、高い声を出すタイミングなどがずらされてしまうんですよね・・✖

結果カラオケで上手く歌えないなんて事がたまにあるんです。

 

人間はリズムの3パーセントくらいの誤差は感られないものなんだと思うんです。

カラオケを作る人が3パーセントくらいリズムを速く作ってしまった場合聞く側も

そんなに分からないものなんですが、歌ってみると声を出すためのタイミングが

ずれてしまって歌いにくい・・という風になります。

 

もし私がソフトなどを使ってカラオケのスピードを帰れる場合はそうしますが

それもできない場合・・・

 

原曲のスピードをカラオケのスピードに合わせてソフトで変更して聞いてもらいます。

なんだか、変な話なんですが普段から聞く音源のリズムを速く作り替えて聞いていれば

リズムが速くなったカラオケにも対応できるようになります◎

本末転倒ですが、対応するには仕方がない時もあります。。

 

しかし、ほんの数パーセントリズムが違うだけで声を出すための動作が

ズラされてしまうと言う事が有るんです・・

 

人間が奏でる生演奏で歌う事に慣れていればなんて事無いんですが

カラオケしかしない人の方がほとんどなので

それに対応しなければならないんですよね。

 

ほんの少しの事なんですが、声を出すタイミングがずらされると

歌いにくいものなんでしょね。