高い声が出ないと、よく私のボイストレーニング教室に来る方が多いです。
コツを教えてくださいと言われて、「ハイそうですか」と言って
すぐにできるものでもありません・・・
私は、DIYが好きでよくドリルの穴開け加工の話をします・・
金属のような固い所に大きな穴をあけるとき、
太いドリルで穴を開け始めるたとしても
いつまでたっても穴が開かなかったという経験が有ります。
1時間粘ったところで、無理だ・・と思い、ふと気が付いたんです・・
細いドリルで下穴を開けた後に、徐々に太いドリルに変えていって
穴を開けていくと大きい穴があきました!
5分もかからなかったのです!!
全く同じ事が高い声を出す時に言えるんです。
先ず、細くて高い声を作ります。
ココが難しくって弱すぎると裏声になるし強すぎると
細くなりません・・
これはボイストレーナーの肥えた耳で聞きわけて
トレーニングしなければなりません!!
細い声が作れてから、太く充実した声になるように
ボイストレーニングしていきます。
楽に、高い声を出しているように聞こえてきます。
バランスが難しいので、何回も繰り返し
ボイストレーニングが必要ですね。
その前に基礎の声の出し方ができていなければ
全てが、崩れてしまいます・・✖
できるようになれば、なんて事無い技術だと思いますが
知らなければ、永遠にできない・・
なかなか難しいボイストレーニングの1つとなります。