ボイストレーニング教室がお盆休みに入った初日8月8日に

中崎町の中心地にある、お地蔵さんの賽銭箱のペンキを塗りなおしました!

2016082601

塗りなおしたというのも、以前に私が塗装していたものがもうだいぶ

サビが出てきたからです。

⇓以前塗装した時のブログの写真です。(写真をクリックすると日記見れます)

2016082612

 

これが現在。

2016082602

天井部分も、サビてきてて汚いのが気になっていたので塗りなおしました。

前回塗ったのが2012年の2月と有ったので4年半でこんな感じです。

2016082603

サンドペーパーで適当にサビを落とします。

いくらやってもまたサビてくるので、今回はサッと作業する

つもりでやっていきました。

2016082604

どうせまた2年後くらいに塗ればいいし・・

2016082605

一気に筆で、ペンキしていきます!・・・茶色のペンキの予定だったけど・・

2016082606

この、こげ茶は黒にしか見えない・・・まぁ・・良いか・・

2016082607

薄く、何度も塗り重ねて完成!サッとやる作業のつもりが暑いなか

の作業でなかなか進まず半日くらいはかかりました。

2016082608

この、ペンキ塗りたて注意という紙を書くのが

一番の満足感が得られます!

2016082610

2つ作りました(笑)

2016082609

こんな感じで次の日も、晴れだったのですぐに

ペンキが乾いて完成です。

2016082611

これで、我がボイストレーニング乗岡教室も

安泰 安泰 とい言いたいところです!

これで、2016年の夏休みの宿題としてこなした

作業はおしまいです。

この夏は本当に充実した夏休みが過ごせました♪