2016年夏 ボイストレーニング教室がおやすみの時に宿題として
リストアップしていた『ボイストレーニング教室の裏のスペースに
トタン屋根を付ける』と言うのを実行しました。
塩化ビニールのパイプです。水道用の配管として使われるもの
ですが、ホームセンターで安く購入できます。2mで170円くらい。
それを、切ってトタン屋根の骨組み柱にしようと思います!
設計図書きました・・実際には強度が足らなさ過ぎて
横幅2mの予定を 1.3mくらいにしました。
塩化ビニール配管用の接着剤です。お店の人に聞くと
塩化ビニールを溶かして、互いにひっつけあうので
取れにくくなるそうです。
接合部分。1つが100円くらい。
長かったので、直前で切って・・
接着剤で付けて乾かしています。
トタンは300円くらいだったかな?ネジで付けます◎
こんなんからぁ~~・・・
右のトタン部分を切って整えて完成!
5時間くらいはかかったと思います。暑かった・・
ボイストレーニング教室の裏のスペースにトタン屋根の棚的なものを
作りました◎
創作意欲から完成させてスッキリしました。