高い声が上手く出ない時は、変に力が入っていないかを疑いましょう。

特に舌の力を抜きたいんです。

何故なら舌に力が入ると、発音の時の子音に力は入ってしまい

腹式呼吸で吐く息が詰まってしまって高い声が出ないからなんです。

 

例えば「と」と言う音の子音 「t O」の t の部分に力が入ってしまいます。

t の部分は口を閉じ気味で、舌が上顎に付いて閉じている状態の息が出ない状態から発音します。

この時に舌に力を入れてると舌が上顎から離れて母音を発音する動作が遅れたり

ちゃんと開かなかったりして高い声を出す時の腹式呼吸の吐く息の

勢いを削いでしまいます。

 

口の力、舌の力で高い声を出すのではなく腹式呼吸の力で出すものなので

無駄な舌の力は必要ないんです。

舌にだけ力を抜く意識を向けるのではなく、体全体に意識を向けます。

体に力が入ると舌にも力が入りやすからなんです。

結局、高い声を上手く出すには上手い力の配分と

コントロールが必要になってくるんですよね。