コレなぁ~んだ??(笑)ロボットの顔みたいです・・
ボイストレーニングのレッスンの中で歌の練習をする時、楽譜を使います。
生徒さんの分と、私の分とプリントアウトしてレッスンの中で使います。
2から3カ月してその曲が終わると、楽譜は用が無くなり
使用済み楽譜として保存されます・・・
年間で言うとどのくらいの曲数を私のボイストレーニングの中で、
こなすか解りませんが、かなりの枚数の使用済み楽譜の紙が生まれます。
A4の紙を4つに切って、片側のみ水のりで固めます。
万力で挟んで固定して一晩乾かします。
メモ帳の出来上がり!
メモを使う時、この曲何だったかな?と思い返す・・
なんてこと、ほとんンどしません(笑)
終わった曲は、だいたい記憶から消されていきます・・




