ボイトレ個人レッスンをしているボイストレーニング乗岡教室は大阪梅田近く中崎町に有ります。

 

去年2015年の話ですが・・

中崎町の中心地にあるおふろ屋さん、葉村温泉のおばちゃんから

「先生!豊崎さんで玉垣する人募ってるねんてぇ~」と

言う話を聞きました。

豊崎さんとは、近所の神社で中崎町の夏祭りとかえびす祭りとか、

初詣とかするところです。

玉垣とは・・神社の石でできた柵で寄付をして名前を彫ってもらう・・

アレです。。。

「商売繁盛の為に先生もやったらぁ~」とおばちゃんの話に直ぐに豊崎神社に駆けつけました!!!

その日のうちに、場所を考えて申し込んで来ると言う、超行動派の私でした!!
こんな機会はめったに無いし、豊崎神社で新しく玉垣を募るので場所も

選べたのです・・・私が選んだ場所は・・・豊崎神社の中のお稲荷さんの

となりに作ってもらいました。

右側に、『稲荷神社』の文字があり

左側に、『ボイストレーニング乗岡教室』と掘ってもらいました!

お稲荷さんは、「商売繁盛の神様として企業さんもよくしはります。」

と豊崎神社の宮司さんに教えてもらったので、即決しました!!

多分・・私がおじいさんになって、いなくなってもこの場所に200年以上

有り続けるのです!!

私が頑張ってやっているボイストレーニング乗岡教室が永遠に?

お稲荷さんと一緒に、存在し続けるってなんか嬉しい。。

気分が良いし、商売繁盛すること間違いなしですね☆

 

寄付したお金は、本殿の屋根の修理に当てるとのこと。

こうして、神社は昔から地域と密着して存続している訳です。
ボイストレーニング乗岡教室も、ずーーっと繁栄して欲しいなぁ。