ボイストレーニング乗岡教室は大阪梅田近くの中崎町で個人レッスンの話し方教室もしています。

ハキハキとした話し方とはどういうものだろうと考えてみました。

逆のパターンを考えるとダラダラと話すことだと思うんです。

ダラダラと話すとは、暗い声で小さく間延びした話し方。

これは言葉の語尾や1つ1つの発音が長く伸びてしまうときに起こるんだと思うんです。

そして抑揚が全くありません・・

 

ではハキハキした話し方とは、明るくて明快で1つ1つの発音が短い目に区切られつつ

抑揚がついた話し方ということになります。

この1つ1つ短い目に区切られるとは、1つ1つの発音がお腹で押される。

つまりスタッカートみたいに、大きい音で区切られたみたいにお腹で押し出されて

抑揚をつけて、少し滑らかにすれは、ハキハキとした話し方が見えてくるのではないでしょうか?

 

日本語って少しカクカクしてると思うんです。英語や中国語よりも・・

その中でよりはっきり元気よく聞かせるハキハキとした話し方には

お腹を短く使うような、区切ったような言い方が必要になっ来ます。

 

体も心も元気がないとハキハキとした話し方にならないと言う事になりますね。