2019年7月14日ボイストレーニング教室がある中崎町では夏祭りの2日目でした。
2日目は宮入りと言って近くの神社である豊崎神社に全員で向かう日です。

夏祭り一行の行脚。
獅子舞が宮入りして傘踊り、大太鼓が入って来て獅子舞の舞をしておしまい。

先頭辺りで締太鼓する私。
先頭の締め太鼓を叩いているのが私です。

締太鼓は体力が要ります。
総勢200人ぐらいの人がこの夏祭りに関わっています。

多くの人が夏祭りに関わっています。
ものすごい人の数に圧倒されました。

大人数の子供たちの為の祭り。
宮入りの後、中崎町の細かな路地にあるお店やビルや家にも
獅子舞が入って行って舞を披露して回ります。
もちろんボイストレーニング乗岡教室にも獅子舞が来ています。
しかし、私自身が太鼓をたたきながら他の場所を回っていたので
見る事はできなかったんです・・

ラストは大阪締め。
最後は「大阪締め」をして終了。
ものすごく盛り上がりましたが、くたくたに疲れました。
昔から続いている、中崎町の夏祭りに参加して役に立てて
いたのでとても嬉しいです。
打ち上げも本当に楽しかったです。
来年も頑張ります!