ボイストレーニング乗岡教室は月謝制です。
毎回、月謝袋にお月謝を入れて、「先生今月もよろしくお願いします♪」と言う
昔ながらのスタイルが好きなので、そうしています。
私が趣味で習っている、パーカッションのレッスンに行く時も
「今月もよろしくお願いします。」と言ってお月謝を渡します。
さて、私はボイストレーニング乗岡教室の月謝袋を昔から子供用の
可愛らしいものを使用するようにしています。
評判が良い事と、忘れないでね♪と言う要望です(笑)
インターネットで一気買いするので、やたらと月謝袋の種類が多い時期があります。。。
初めてレッスンを受けられる方は、選ぶのに戸惑いますが・・
1年レッスンを続けた生徒さんは選ぶのを楽しみにしていたりします。
今回購入した月謝袋・・
男性にも選んで頂きやすい物も選んだつもりですが・・
これは、ダルそうなパンダがピアノ弾いてる風です。
股の間が、ピアノになってる・・?
スカートとずきんがピアノデザインの赤ずきんちゃん?
和風なヤツ。ずいぶん前1度購入して評判良かったので。
猿とバナナ。これもリピートしてます。人気なので♪
一番人気は、動物と子供の合奏隊のんです。
キリンがゾウのお尻から、茶色いのを吸いこんでる風にも見えます(笑)
なんとなく、楽しい教室であるイメージで月謝袋も選んでいます。






